釣行記録100828TopUp

2010年8月28日(土)アジ、磯子沖色々、八幡橋鴨下丸、午前船

10082801最初の1投で、しかも船で1番に釣ることができました。
一人だったので、恐れ多くも船頭さんに写真をお願いましまた。
でも、最近は怖い船頭さんが少なくなってきましたよねぇ。(^_^;)
快く写真を撮ってくれました。
それにしても、この後が渋かったぁー。
10082802ワシの釣果です。
アジ8尾、カサゴ6尾、サバ1尾です。
海面に見えてくるのが白か赤かで、喜んだりガックリしたり。
まー、カサゴも嬉しいお客さんですけどねぇ。(^_^;)
10082803カサゴで一番でかいのが22cm位ありました。
ここまででかいと刺身で食べても結構嬉しい味でした。
10082804アジは29cmありました。
おっしぃ〜!!あと1cmで尺アジだったのにぃ。
10082805サバは34cmありました。
これは標準サイズですね。
10082806アジ8尾分のペタです!!
この時期のアジは脂が乗ってて美味しいのなんのって。
久々のアジ釣りだったので、とっても美味しかったです。
10082807カサゴ6尾分のペタです。
カサゴは根魚なのか、コリコリしたしっかりした歯応えで食感も楽しめます。
味も上品な味ですよ。見た目と違って。
10082808サバです。
サバは身が肉みたいに固いんですよねぇ。
さすがのワシもペタで食べるのは苦労するので包丁を入れました。
過去に、メッチャ苦労して噛み切った経験があるんで(^_^;)
10082809今宵の晩餐です。
正味15尾分の刺身だす・・・
やばい…また造り過ぎたか・・・と思ったら、美味しかったので完食してしまいましたぁ〜\(^o^)/
ってことで、御馳走様でしたぁ〜!!!