釣行記録100807TopUp

2010年8月7日(土)カワハギ、観音崎沖、巳之助丸、日中船

10080701かすみぼうずさん、2週続けての釣りですね。
とは言うものの、海の船釣りは4カ月ぶりです。
楽しみましょうね。
10080702わしです。
うぅぅぅん・・・こうゆう近距離の写真だと、腹の出っ張りが目立つのぉ〜。
濡れるのが嫌ではいていたカッパのズボンが、暑かった・・・
10080703早々にかすみぼうずさんがゲットです。
新聞社の写真が撮り終えて落ち着いたところをワシが撮りました。
いやー、有名人になっちゃいますよぉ〜。
10080704ワシの初ゲットです。
今回は顔を見るまでが長かったのでどーなるかと思いました。
おかしい・・・夏カワハギはこんなもんじゃないと。
と思ってたら、やっとサービス時間帯が来ました\(^o^)/
10080705ワシの釣果です。
中型から大型と、結構型が揃っているんじゃなかろうか?
12枚釣れれば十分ですね。
去年の5月が8枚でしたから。
10080706型の良い奴は25cmありました。
その他、20cm越えが過半数を超えてます。
1008070712枚分のカワハギペタです。
日中船は捌く時間も急がないとゆっくり酒も飲めないので、今回はいつものようにきれいに並べませんでした。
写真じゃ分り辛いですが・・・ハッキリ言って、肉の塊です・・・(^_^;)
これが一晩で腹の中に入って行くんだから・・・
10080708さすがに、去年5月に行った時よりは肝が小さかったです。
そーなんですよ、てっきり夏カワハギで去年も8月と思っていましたが5月だったんですね。
この肝の小ささにはちょっとがっかり…
ま、尿酸値が高くならないから良いか(^_^;)
10080709今宵の晩餐です。
心地よい疲れと美味しいつまみ。やめられませんなぁ〜。
ってことで、頂まぁ〜す\(^o^)/