釣行記録100410TopUp

2010年4月10日(土)シロギス、中の瀬、荒川屋、午前船

10041001はじめまして!!のお二人さんです。
右がかすみぼうずさん、左がジンさんです。
今日一日、宜しくお願い致します<m(__)m>
10041002出船です。
平塚ライトさんとは、今年初めてお会いしました。
お互い、今年の初の船釣りということで、どーなることでしょう?
10041003最初の一投で即いっかで釣れました。
わしが一番に釣れる時って渋いんだよなぁ・・・と思っていたら、わたしは結構快調に釣れました。
今年の運を、今日全部使っちゃったんじゃなかろうか?ってくらい。
10041004平塚ライトさんも、ほぼ私と同時のWヒットでした。
シロギスはあまり良い思いをしたことが無いと言われてましたが、なんのなんの、ツ抜けして13尾釣ってましたよ。
アジの時といい、コンスタントに釣りますね。
10041005かすみぼうずさん、顔を見るまでに結構苦労してしまいましたね。
釣れる時も有れば釣れない時も有りますよ。
だから釣りはおもしろい。
あまり真剣に落ち込まないでくださいね。(^_^;)
10041006ジンさんも顔を見るのに苦労しました。
嬉しい、初船釣り初ヒットです!!
船に酔っても顔を見るまでは釣りますと、気合入ってましたね。
これに懲りないでくださいね(^_^;)
10041007沖上がりです。お疲れ様でしたぁ〜。
今回は色々かなり苦労されてましたね。
原因は不明ですが・・・(^_^;)
まー、また行きましょう!!
10041008今日は、今までのシロギス釣りの中で一番釣れたとのこと。
それは良かったです\(^o^)/
ライトタックルでやるシロギスは、気楽で良いですよね。
またご一緒してください。
10041009ワシの釣果です。
型は大体揃ってますね。
ワシが最初に釣って、こりゃ今日は渋いか?と思ったら、26尾釣ることができました。
どうしてしまったんでしょう?
ありえない釣果で帰りの車の運転も慎重になりました。
10041010一番型が良かったのは20cmありました。
結構良型ですよね。嬉しいです!!
26尾分のペタです。
上品な甘ーい味がして、一晩で完食してしまいました〜。(^○^)
ご馳走さまでぇ〜す!!!