釣行記録090822TopUp

2009年8月22日(土)アジ、中の瀬、八幡橋鴨下丸、半日船

09082201久々に5人も集まったLTアジ釣りです。
中には、その内船に乗るとずーっと乗らなかった人もやっと今回参加してくれました。
まだ狭山漁協ではない人も参加です。
やはり大勢だと楽しいですね。\(^o^)/
09082202とうとう出船です。
船釣りが初めての鮒酔さんは緊張しているようでしたが、結局最後まで大丈夫でしたね。
久しぶりに船に乗った三鱗さんも、風に吹かれて気持ち良かったんじゃないですか?
波も1m弱となかなか良い状況でした。
09082203本日の一番です!!!
仲間内でじゃないですよ、船全体でですよ。
なかなかの良型でしょ。
09082204立て続けに、今回初参加の平塚ライトさんがゲットしました。
さすがLT船に月一で乗っているってだけありますね。
最終的には竿頭になりましたぁ!!!
09082205三鱗さん、久々のアジの手応えはどーでっすか!?
久々だからアジの持ち方忘れちゃったんじゃないの?(持ち方って有ったっけ・・・汗)
アジが逆さむいとるし・・・
09082206まずは自己記録対の1尾目だね。
って、これまでが渋かっただけにどーなるかと思いました。
そして、この後が入れ食いモードに!!!
イヤー、気持ち良かったねぇ!!!
09082207周りが「入れ食いだぁ〜!」と言ってる中、一人寡黙に臨んでました。
船頭さんの直接指導もあり、嬉しい一尾が上がりました!!!
でも、この船で坊主の人も居た厳しい中で、初船釣りで釣ったのは立派じゃないですかぁ〜!
良い笑顔してますねぇ。これでハマッテくれれば(^○^)
09082208本日は暑いだけでなく、湿度も高くてしんどかったです・・・
それでも釣れてなければまだ体力が残っていたでしょうが、入れ食い状態になると忙しくて体力を使い果たしました。
わしにいたっては、ラスト30分投了でした(-_-;)
それでも釣れたから、皆さん良い疲れなんじゃないですか・・・ね!?
09082209ワシの釣果です。
アジ13尾、イシモチ2尾でした。
うーん、一人暮らしには丁度良い数ですね。
ラスト30分休んでいて正解だったかな。
多少疲れも取れたしね。
09082210アジのサイズは、大体平均していて22cmが揃ってました。
極端に小さいのも居なければ、大きいのも居ませんでした。
09082211イシモチは大きい方が27cmありました。
尺近いですからね、良い手応えで、釣って良し食べても美味しいと、嬉しい外道です。
09082212アジ8尾分のペタです。
厚くて、柔らかくて、脂ものってて、うぅぅぅぅぅぅぅぅぅん、最高!!!
めちゃくちゃ美味しかったです!!
09082213イシモチとアジの焼き魚です。
贅沢だぁ〜!!
09082214今宵の晩餐です。
アジ10尾とイシモチ1尾。
く、く、食い過ぎか・・・
釣りは入れ食いになっても、食は入れ食いにしない方が良いですね・・・汗
メタボのためにも。
とりあえず、いっただきまぁ〜す!!!
09082215お約束です。
全て平らげました。
ごっ馳走様でしたぁ〜!!!