2004年11月26日(金)〜27日(土)五目釣り、内浦港、防波堤夜釣り
おぉぉぉい、釣れたぞぉ〜!!!
1回目投げて、それで釣れたそうです。
この調子でこのまま好調といけば良いんですけどね。
ちなみに、ゲットした魚はゴンズイです。
前にゴンズイを食べて今一の評価の親方ですが・・・本当は美味しいのに・・・
今回はどーしますぅ?
竿を出し終わったのでとりあえず乾杯です。
今日はロッドを3本持ってきたんですが、雲行きが怪しい・・・
ちゅーことで、とりあえず1本だけ出して、店もなるべく広げずに直ぐ撤退できる状態で始めました。
こんなに着込んでるけど、暖かかったですよ。
ただ、風が・・・めちゃくちゃ強風で、みーんな飛んできそうです。
これが良いんだよなぁ〜。
満月の下、のーんびり竿を出してビールを飲んで。
残念なのが、風が強すぎてコンロ等を出せない!!!
色々できる準備してきたのに・・・
って、嘆いてました。
確かに色々持ってきてましたねぇ、親方。
雑魚さんと西やんさんの到着です。
とりあえず、乾杯っしょぉ〜。
西やんさんは今回初登場っす。
ライフジャケット着て、結構本格的っすねぇ。
ちょっと着膨れしてます???(^_^;)
話を聞くと、上下合わせて十二単になってるような・・・
ところで・・・この頃から雲行きが怪しくなってきたんだよなぁ。
地面、黒いっしょぉ〜。
それでも親方は「物事は良い方に良い方に考えないと」って言ってたなぁ。
一見平和そうな光景ですが・・・
この後、雨がひどくなり一時撤収!!!
すっごくひどい土砂降りでした。
待機していた車が風で揺れ、それで雨が叩きつけてきて台風みたいでした。
波が駐車場まで押し寄せてくるんじゃないかって勢いでしたよ。
大雨中に、三鱗さん・鮒酔いさんペアーが到着しました。
小一時間もすると雨が止んで釣り再開。
三鱗さんの一発目が・・・お約束のネンブツ君(^_^;)
やるなぁ。
それにしても寒そうっすねぇ。
風は強いけど、そー寒くないっしょぉ。
西やんさんもめでたくネンブツ君を釣りました。
今回、エギ・ルアー・投げたりと、色々チャレンジしてましたね。
けど・・・辛い結果に・・・
ま、しょうがないっしょ。この風、一時降った大雨。
今日は条件悪いっすよ。
せっかくの大潮・満月なのに・・・
おぉぉぉと、口を真一文字に結んで、大物の手応え有りの様子っすね!!!
・・・(^_^;)
やりたかったっんすよね、鮒酔いさん。
願望がかなり入ってますよね(^_^;)
親方ぁ〜、じもぴーになってますよぉ〜。
かなり雰囲気が出てますねぇ〜。
地元のおっさんって言う(^○^)
カメラが遠ざかったら、鮒酔いさん、思いっきり冷静じゃないっすかぁ。
お、お、親方っ、親方っ。
なんか、とーってもふけちゃってません?
たそがれちゃってません?
会社では絶対見れない姿っすね。
こーゆうのが見れるのも、皆で釣りに行く楽しみっすね。
さびきちゅーっす。
なーんも釣れねぇーっす。
肩もおちてるーっす。
雑魚さんも、ただただ覗き込むだけーっす。
いつもサビキのエサを取りに来る小魚もいやしない・・・
カメラが近づくと、鮒酔いさんのロッドがしなるんだよねぇ。
・・・(^_^;)
空元気っすね。わかるわかる。
この状況じゃ・・・
下の写真と見比べてみましょう(^○^)
こっちは皆「どよぉ〜ん」って感じっすよね。
こっちの写真は皆盛り上がってますよねぇ(^○^)
同じ日で、ほとんど時間の差がないのに、上の写真との雰囲気の違いは何?
結構笑えるなぁ。